あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

42歳からイラストを描き始め、どこまで画力があがるのか模索の日々。日本酒ラブです。イラストと日本酒のブログです。

米と葡萄事件

今日はちょっとぐったりモード。

 

子供2人を学校、保育所に送った後1時間ばかり寝てました。

 

ぐったりの原因↓

 

昨日子供たちの夕飯の時、次の日のお米を研ごうと1合分カップに入れて置いておいたのね。娘がご飯を食べ終えて、台所へ下膳したときに悲劇は起きた。

 

いつものように、お皿を流しに置く娘。お皿を置いた音の後に「ザーッ」と聞き覚えのある音が…。

 

「もしや!」

と思いつつ、私は弟のご飯の面倒見で動けず、ひと段落して流しを見に行ったらカップに入れてたお米は半分くらい流しに捨てられていた…。残り半分は台所の上の生ゴミ入れの中へ。

 

な、何故捨てた???

 

怒りを抑えつつ「なんで捨てたの?」と娘に聞いてみた。黙る娘…。ここで、『農家の人が一生懸命育てたお米を捨てるのは悪いことなんだよ』とか『何やってるの?普通はやらないでしょ?』と言っても理解できないだろうな、と思い、

 

「この流しにポイしたお米、全部カップに戻してごらん」

 

と言って手で戻させた。濡れた流しに落ちたお米は拾いづらいらしく、スプーンで拾おうとしたけど「手で拾ってね」と諭してやらせてみた。

 

「どう?お米を流しに捨てると、全部拾うの大変でしょ?今度からやらないでね」と怒りを抑えつつ言ってみた。「はーい」となんとなく反省した声で娘は応えたが…。

 

うーん、この対応でいいのだろうか。毎回、想像の右斜め上を行く娘の行動の叱り方に悩んでしまう。

 

今日は今日で昨日道の駅で買ってきた箱入りのデラウェアを踏み台にして遊んでたし_:(´ཀ`」 ∠):ワインでも作るんですか?ぐらいの勢いでわしわし踏んでた…。

 

f:id:ametutsi:20181001225823j:image

 

箱には「ぶとう」の絵がでかでかと…

 

台所の床に置いてた私も悪かったのだが、たまたま掃除の都合で床に置いた一瞬に踏まれてしまった。

 

ちなみに、うちは床にほとんど物が置いてない。特に朝と風呂上がりは絶対的に物を置かない。なんでかっていうと、朝、部屋が散らかってるとそれで遊んじゃって着替えも食事もままならないから。おもちゃ一個でも置いてあるともう動かない…。お風呂上がりも同様で、着替えないで裸のまま延々遊んでる…。

 

 

まあ、それはさておき2日続けてそんなことがあり、ちとぐったりしてましたが、以前よりは娘はやらなくなったのでダメージは少ないです。

 

4〜5年前はそれこそ意味不明な行動が毎日でホント大変でした。365日毎日だとそれが普通になるので、定型発達であろう息子が産まれてから「やっぱり娘の育児は大変だったな」と再認識しております。

 

まあ、娘の行動は一般的にはおかしな事なんですが娘にとっては普通の事なのでそこをどう諭すかが課題です。

 

一般論が通じないので、その行動は他の人にとって不快であること、やって欲しくないことというのは伝えてますが、まあどこまで理解してくれてるのやら。

 

ほんと日々修行ですわ

 

いっそのこと修行しに行った方がいいのでは?と思う今日この頃です。

 

子育てがひと段落ついたらほんとに修行に行きたい…と思って読んでた本↓

 

山伏ノート ~自然と人をつなぐ知恵を武器に~ (生きる技術! 叢書)

山伏ノート ~自然と人をつなぐ知恵を武器に~ (生きる技術! 叢書)

 

 

 

山伏と僕

山伏と僕

 

 

買ったまま読んでない本↓早く読まねば…

山の宗教―修験道

山の宗教―修験道